※販売店限定
蔵元:『飛良泉』飛良泉本舗
度数:15度
使用米:改良信交
精米歩合:60%
日本酒度:-1.0
酸度:1.5
アミノ酸度:非公開
使用酵母:協会701
秋田の元祖入手困難酒、
「飛良泉山廃純米酒」を酒米違いで仕込むシリーズです。
使用米は、西の食用米の先祖的「旭」と、
東の食用米の先祖的「亀の尾」の子孫
「たかね錦」が、まだ「信交190号」と称された頃に、
湯沢の農政家が選抜育種した物で、
酒米として初めて、秋田県の奨励品種に採用され、
県の酒米開発黎明期を象ったお米です。
ライチやラムネ、乳酸感を思わせる
華のある穏やかな香り立ち、
口当たりはまろやかで
穏やかに旨甘酸が通り抜けます。
喉越しは軽やかで、後味に余韻が有ります。
どの温度帯でも穏やかな印象です。